-
-
しつこいキラキラ残留粒子悪霊退散!メタリックカラーを使った後のカップ洗浄にはサフを吹く!
2022/2/22
、ラッカーのメタリックカラーをハンドピース(エアブラシ)で吹いた後サフを吹くと良いって話。
-
-
雨の日塗装無理問題に対して理屈を踏まえりゃ「吹けらぁ!」って話。
2022/2/18
「雨降ってたり湿度が高い日、ラッカー塗料のエアブラシ塗装は無理だねぇ。被るからねぇ。」今更な話です。周知の事実。 しかし今日は乱暴なタイトルの通り、「果たして本当にそうなのか?」と迸る熱いパトスを持っ ...
-
-
Hアイズを逆さに貼る。モノアイをツライチ改修する話。(要研究)
2022/2/18
所謂パチ組に満足出来なくなって、ガンプラを塗りたい!改造したりしたい!!といった欲求が芽生えた際に最初に手を出すのがザク、グフ等のモノアイを「レンズみたいリアルに仕上げたい!」という工作なのではないだ ...
-
-
意外と難しい?ガンプラ合わせ目消し リカバリー方法を覚えて絶対消す話。
2021/10/5
きーんこーんかーんこーん♪ 今日は合わせ目消しをしますよ〜まず接着剤を用意しましょう。「ハーイ」たっぷりと接着剤を塗って〜。「ハーイ」ムニュっと接着します。「ハーイ」後は乾燥したらムニュを削ってはい! ...
-
-
貼って、折って、切って、摘まんで!紙やすりを徹底的に使い倒す話。
2022/2/18
紙やすりの話をします!…今更? 「ハーイ!こんにちは。知ってる?紙やすり!便利ですよ!」と急にモデラーの皆に話しかけたとしよう。多分全員から「は?何言ってんだ?こいつ。」って顔をされると思う。僕だって ...
もっと見る
-
-
"プラモの串"塗装に便利なパーツクリップ。安くて調子が良いやつを発見しました!
2022/2/22
プラモデルの塗装をする際にあると便利なパーツの持ち手。amazonでコスパに優れる持ち手を見つけたので実際に購入~使用感、品質についてまとめてみました。
-
-
Mr.SSP 瞬間接着パテ 良いも悪いも正直レビュー。(2021年〜リニューアル版)
2022/2/22
2021年に仕様変更の上、リニューアル販売されたクレオス Mr-SSP 瞬間接着パテをモデラー目線で、いつ何処でどう使うと便利なのか?をまとめています。
-
-
ヌルッと切れる片刃ニッパー レビュー 塗装派・やする派に推す! ゲート処理するから切れ味は不要じゃなくて超必要だった話!
2022/2/22
ゲート処理をちゃんとする人、塗装をする人には切れ味の良い片刃式ニッパーはオーバースペックで不必要なのでは?そう思っていた筆者でしたが、試しにヌルッと切れる片刃ニッパーを初導入したら「絶対買った方が良い」と考えが変わりました。必見です。
-
-
ファンテック 超硬けがきニードル10°を知るまで、ずっとそのへんの画鋲を使ってた話。
2022/2/22
ファンテック 超硬けがきニードル10°を知るまで、ずっとそのへんの画鋲を使ってた話。
-
-
ガイアノーツ 瞬間カラーパテ レビュー。気になるシアノンとの違いは?
2022/2/18
皆大好きシアノンDW(以下シアノン)!! 僕も大好です。 しかし、最近大がかりな改修工作をする機会が無くて半年以上たまに日が当たるような場所に放置していたら中身がカッチンコッチンになってしまいました。 ...
もっと見る
-
-
HG 1/144 エルガイムmk-2#FINISH!!
2021/12/23
HG エルガイムmk-2の制作記です。足下の泥汚れをクレオスウェザリングカラーを3種類使用して表現、またダメージ跡として実際に塗料を剥がす神ヤスを使ったチッピング方法からトップコートの吹き付け工程を纏めています。
-
-
模型完成品一覧 ガンダムアーティファクト リックディアス(完成済)
ガンダム アーティファクト リックディアス#FINISH!!
2021/7/15
ガンダムアーティファクト リックディアス完成しました。こちらからもしくは上記画像をクリックで多数の画像をご覧頂けます。
-
-
模型完成品一覧 模型制作記 旧キット 1/100 旧ザク(完成済)
旧キット(ガンプラ )制作をフランクに楽しむ! 旧ザク#FINISH!!
2021/3/25
旧キット 1/100 旧ザク完成しました。こちらからもしくは上記画像をクリックで多数の画像をご覧頂けます。
-
-
HGOG ザクⅡ # FINISH!!
2020/8/23
HG機動戦士ガンダム THE ORIGIN シャア専用ザクII こちらからもしくは上記画像をクリックでご覧頂けます。
-
-
HGUC 陸戦型ジム# FINISH!!
2020/8/22
HGUC 陸戦型GM完成しました! こちらからもしくは上記画像をクリックでご覧頂けます。
もっと見る
-
-
ガンダムアーティファクト FAガンダム#02 塗装途中。
2022/2/17
2022年1月17日発売のガンダムアーティファクト第二弾 ラインナップの一つ、フルアーマーガンダムを製作します。この記事では基本的な塗り分けの工程をまとめています。
-
-
ガンダムアーティファクト FAガンダム#01 塗装前まで。
2022/2/17
2022年1月17日発売のガンダムアーティファクト第二弾 ラインナップの一つ、フルアーマーガンダムを製作します。この記事では全塗装前の準備としてアーティファクトを組み立てる際に気をつけたいことや、合わせ目消しの方法などをまとめています。
-
-
HG 1/144 エルガイムmk-2#FINISH!!
2021/12/23
HG エルガイムmk-2の制作記です。足下の泥汚れをクレオスウェザリングカラーを3種類使用して表現、またダメージ跡として実際に塗料を剥がす神ヤスを使ったチッピング方法からトップコートの吹き付け工程を纏めています。
-
-
HG エルガイムMk-2 #06 汚し塗装と艶の調整。
2022/2/22
HG エルガイムmk-2の制作記です。足下の泥汚れをクレオスウェザリングカラーを3種類使用して表現、またダメージ跡として実際に塗料を剥がす神ヤスを使ったチッピング方法からトップコートの吹き付け工程を纏めています。
-
-
HG エルガイムMk-2 #05 ウェザリングカラー&ウェザリングマスター中心の汚し塗装。
2022/2/22
HG エルガイムmk-2の制作記です。クレオス ウェザリングカラー&タミヤ ウェザリングマスター中心の汚し塗装を解説します。またこの2商品の注意点や便利な使い方にも記事中では触れています。
もっと見る