HGUC 陸戦型ジム #01

2019年11月27日

全然プラモデルしてませんでした。

現状完成したターンエーガンダムの本撮影→仕上げ途中のシャアザクを終わらせ撮影する。という作業が残っているのですがこの作業が何故か非常に重い。

プラモデルに限らず「遊びは遊びたい時に遊びたいことをする。」というスタンスなので上記の理由により3ヶ月程度殆どプラモデルに触れない日々を過ごしておりました。
*主に外で写真を撮ったりモンハンやらドラクエウォークしてました。楽しい。

なんやかんやで

そんな日々を過ごしてはいましたが「そろそろプラモデルがしたいなぁ」と思い始めてきた今日この頃。しかし上記の作業に関しては未だに"重い"という気持ちを引きずっているままでして…

つまり何が言いたいかというと、面倒くさいことを省いてサックリ何かを作りたい!

サックリとは?

サックリ作る場合には以下の点に気をつけたいです。

  • ハメ込みパーツのある合わせ目消しが少ない事(後ハメ加工回避)
  • ユニコーンガンダム等、面が複雑なデザインでは無い事(表面処理を極力楽に)
  • 細かな塗り分けが少ない事(マスキング作業回避)
  • バックパック周りに羽やキャノン等が無い事(キラ・ヤマト回避)

普通にゆっくり組む分には上記の作業もさほど気にならないのですが、速度を重視する場合に省けることなら省きたい作業です。

記事タイトルから既に何を作るか結論が出ていますがそんなポイントから今回は「HGUC陸戦型ジム」をチョイスしました。

*実は先日次回制作物としてMGF91 ver2.0を購入していたのですが久々のMGはサックリとは程遠い存在です。「コイツは強力すぎる…!」

目指せ! 1週間モデリング

今現在の僕の生活環境ですと正直1週間で作りきる。というのはかなり厳しい条件なのですが、ちょうど普段仲良くさせて頂いている模型仲間が、"一週間モデリング"に挑戦するとの事なのでそちらに乗っかりたいな。と思っている次第です。

ちなみにこの記事を書いている今現在。まだキットすら購入していません(笑)キット購入〜仮組が済んだ辺りを"1週間モデリングのスタート"として追ってご報告をさせて頂ければなと思います。(さっそくレギュレーション違反なのでは?)

それでは、皆様も楽しい模型ライフを!

[temp id=3]

スポンサーリンク

人気の記事

1

2021年に仕様変更の上、リニューアル販売されたクレオス Mr-SSP 瞬間接着パテをモデラー目線で、いつ何処でどう使うと便利なのか?をまとめています。

2

ゲート処理をちゃんとする人、塗装をする人には切れ味の良い片刃式ニッパーはオーバースペックで不必要なのでは?そう思っていた筆者でしたが、試しにヌルッと切れる片刃ニッパーを初導入したら「絶対買った方が良い」と考えが変わりました。必見です。

3

ガンプラの「ウェザリング」の手法・テクニック・用いるツールやマテリアルについて詳細を項目を分けて解説しています。やり過ぎてもOKだと思います!雰囲気重視の手法をまとめています。

4

盛り付けと食い付き良好、硬化時間の待ち時間が無い、削り心地がとても良いと近年人気のマテリアル、シアノン(シアノンDW)+ベビーパウダーの組み合わせに関して深掘りしつつ、どういった場面で便利に使用出来るのかといった話しをまとめています。

5

紙やすりの話をします!…今更? 「ハーイ!こんにちは。知ってる?紙やすり!便利ですよ!」と急にモデラーの皆に話しかけたとしよう。多分全員から「は?何言ってんだ?こいつ。」って顔をされると思う。僕だって ...

-HGUC 陸戦型ジム(完成済)